義援金詐欺はもちろんのこと、組織自体の維持運営に、 資金の大半が使われてしまうような団体もあるので考えもの。 そこで、WEBや、友人知人など、 様々な情報を、私なりに分析した結果をお知らせします。 どうやら直接被害が無かった近隣都市が、 被災地支援の中継地になっている模様です。 そこに送るのが、 一番確実でちゃんと使ってくれるのではないかと考えました。 例えば福岡市は、このようなサポートをしているようです。 ↓ http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/kumamotozisin.html もしくは、 被災地を管轄する市に直接送るのが良いかと思います。 熊本市 ↓ http://goo.gl/NmwfWN =========補足1========= Q:「義援金は経費になるのでしょうか?」 A:なります。ただし、送金先によります。 私がリンクした熊本県など被災地に送った場合は、 経費になりますのでご安心下さい。 もし経費になるか不明な宛先に送る場合は、 念のため顧問税理士さんにご確認することをお勧めします。 Q:「個人名義、法人名義ともに経費になるのでしょうか?」 A:なります。 =========補足2========= ご存知の方も多いかもしれませんが、 ふるさと納税のHPから 農産物などはが届かない義援金として 納税できます。 ふるさとチョイス http://www.furusato-tax.jp/ これなら、元々納税する分を 災害地へ納税するだけなので どなたでもすぐにできると思います。 支援の参考にしていただければと思います。 村田 |
不動産投資で 経済的自由を手にする会 |