【2025年】最新物件購入成功レポート 物件購入成功レポート 職業:医師

物件への執着を捨てられるようになったことで 難易度が高い物件も同時に進められるようになった /SOさん

入会から4年目、今回は5棟目の購入になります。今回購入した物件は、普通に複数のポータルサイトに掲載されていた物件です。

当初は利回りが合わなかったものの、エリア的に多くの人からスルーされそうな、その一方で自分からは融資打診先が多そうである、という観点から、頭の片隅に入っておりました。

価格変更のメール通知があってすぐに、仲介さんに価格交渉の限界を探ったところ、売主がこちらの想定以上の値下げを覚悟していることがわかり、一気に話が進みました。


今回の物件とちょうど同じタイミングで、他にも好条件の物件が2棟出てきたため、その3棟をどのように進めていくかが、大きな課題でした。

こういった時には、自分の思考が整理できなくなって『大局を見失う・取るべき作戦に迷ってしまう』ことがこれまでの自分の問題でした。

しかし今回は、これまでに失敗した・後悔した経験を積んできたお陰で、『どうせ3棟全部がうまくいくはずないのだから、全部を全力で頑張ってそのうち1棟でも買えたらラッキーだ、優先順位など付けずに進められるところから進めよう』と、ある程度冷静に判断ができました。

これまでに物件を買えずに終わって自分がとった行動を後悔している時に、宮川トレーナーから

『全然OKです、なにも失った訳ではないので、経験を積めた分だけ前に進んでいますのでOKです』

と言われたことが何度かあり、迷ったときにはこれを自分に言い聞かせて、冷静に考える(=執着を捨てる)ようにしています。


物件価格が小さすぎて手を出すのは非効率かなと思ったタイミングもありましたが、築古で利回りが20%弱出るために、宮川トレーナーに相談してGOサインをもらって迷いが消えました。

3棟のうち、他の2棟の融資難易度が高そうで特定の金融機関を想定していたため、またこの物件は価格も小さいこともあり、今回はじめて個人で購入することとしアパートローンを使いました。

融資審査はすぐに承認が得られ、仲介さんに報告しましたが、ここで想定外の『付き合いのある他の購入希望者に契約してもらいます』という返事がきました。

一旦は諦めかけましたが、『仲介さんが自分と付き合うメリットを出せば、まだチャンスはあるのではないか』と思い直して、仲介手数料以外にもお礼をすることでこちらに契約を持ってくることが出来ました。

交渉事がとても苦手な自分にとっては、自らの成長を感じる瞬間でした。


ちなみに、他の2物件ですが、

・売主が本当に売却するかどうかも固まっておらず、契約までのステップが多い上に空室率が60%で融資難度も高い物件

・不動産業者が曲者?で情報が限局的にしか提供されず(宅建協会にも相談しました)、さらに築古で修繕状況が悪く半分が空室の物件

といった、これまでの自分からするとかなり難易度の高い物件でした。

購入を諦めたら楽になるなと思ってしまうようなことも稀にはありましたが、現時点ではどちらも契約を交わし、片方は融資承認されています。

これらと同時に今回の物件の手続きを進めていると、資金面などで不安や迷いが出てきました。

クリスマスの早朝6時前から宮川トレーナーに電話でアドバイスと励ましをいただき、戦略と自分の気持ちを整理していただけたことは、この先もなかなか忘れられない出来事だと思います。


複数棟買い進めるにあたり、冷静になって、物件への執着を捨てられる(やるだけやって買えなかったら仕方ない)ようになったことです。

また、築37年で半分以上空室の物件であることから、小さい物件であるとは言え、これまでの物件での運営経験がなければ、二の足を踏んだのではないかと思います。

収支やBSが優秀であることが判断できるために、『これらの物件は自分のステージを上げるチャンスだ、いまが勝負時だ』と思って頑張れたのは、複数棟購入してきた経験のおかげだと思います。


2025年の目標は、今契約済みの残り2物件を購入し、うまく修繕をこなしてたくさんある空室を埋め、運営を軌道に乗せることです。これによってCF1000万を超えることになります。

これから物件を購入される方々へ。不動産は海千山千がウヨウヨいる世界であり、私が一人だけで頑張ったとしても、到底ここまで来ることは出来ませんでした。

また、不動産で本当に成功している人は限られていますから、恐ろしいことに、心からの親切心で誤ったアドバイスをしてくれる人も数知れません。

あまり頼りすぎてはいけないと思いながらも、自分が成長しステージを上げていくためには、これからもこの会とトレーナーのサポートは必須だと感じています。

本気で成功したいと思われる方は、この会の推奨する手法が腑に落ちるのならば、アルティメットに入られることをオススメします。


関西地方 勤務医 SOさん

■担当トレーナー︓宮川のコメント

過分なお言葉ありがとうございます。
今回も色々ありましたねー(笑)

SOさんに詳細を書いていただいているので繰り返しは避けますが、今回は特に色々あったと思います。

が、SOさんがあきらめずにストレートにアドバイスに沿って行動していただいて、結果につながったので私もすごく嬉しいです!

これからも親身になってアドバイス頑張ります(笑)
おめでとうございます!

宮川 泰

ご案内

ご入会を検討中の方へ無料Zoom説明会

-【2025年】最新物件購入成功レポート, 物件購入成功レポート, 職業:医師
-