【2025年】最新物件購入成功レポート 物件購入成功レポート 職業:会社員

会のノウハウと先輩方のおかげでマインドが変わった7棟目購入成功で ワンべスターまであと一歩!/スミケンさん

入会から3年半が過ぎ、昨年10月に続き、今回は7棟目の購入になります。

今回の物件は、メールで配信されてきた物件になります。当初の価格は19,500万であり、基準には達しておりませんでした。

ダメ元で仲介さんに「17,000万位になるなら融資付きます」との内容のメールを送ったところ、「いけると思います。現地でお会いしましょう」との連絡があり、早速現地に向かいました。


物件は、「RC・築22年・ファミリータイプ24部屋」という物件で、3部屋空室がありました。

部屋を見せてもらったところ、2部屋は普通にリフォームされておりましたが、最後の1部屋を見ると、ドアを開けた瞬間、湿気を感じ、中を見るとカビだらけという部屋でした。至る所にカビが生え、フルリフォームが必要な物件でありました。

仲介さんに聞いたところ、「原因がよくわからない、ただこの部屋以外は、カビの報告はない」とのことで、購入を進めることにしました。

価格交渉については、融資の内諾が下りた時点で行うこととして、融資付けをすることにしました。


融資については、4棟目を購入した信用組合さんから「物件があれば持ってきてください」と言われており、信用組合さんに持ち込みました。

担当さんも前向きで融資はすんなりいきましたが、希望はオーバーローンでしたが、物件価格までしか出せないとのことでした。

融資内諾が下りたことから、仲介さんと一緒に売主さんの家に訪問をしてお話をさせていただきました。その時は、価格の話はせず、私が怪しい者ではなく、真剣に不動産に取り組んでいることをお話しました。

それから、1週間後に仲介さんが価格交渉に行きました。私の希望価格は17,000万で、仲介さんもいけると思いますとのことでしたが、結果は、18,000万までしか下がりませんでした。

会の基準には少し届かないものの、融資の内諾も下りており、3部屋の空室もカビの部屋1部屋だけになったこと、客付けに問題ないエリアであったことから、18,000万で購入することになりました。

引き渡しの時期については、売主さんが個人で年明けてからの決済を希望しており、1月に引き渡しで合意をして、売買契約書を結びました。11月末には内諾が下りており、1月20日に決済をしたのですが、その間はとても長く感じました。

無事に決済が出来ましたので、カビの部屋をリフォームすれば、何とか3月までに間に合いそうですので、満室に向け動いていきたいと思います。

これで、7棟165室のオーナーになり、家賃年収9,000万を超え、0.9べスターになりました。次の購入報告でワンべスターの報告ができればと思います。

入会するまでは、家賃年収1億なんて考えもつかないレベルでしたが、会のノウハウとたくさんのワンべスターの方とお会いすることで、マインドが変わり、この様な結果が残せたと思います。



九州地方 会社員 スミケンさん

■担当トレーナー︓篠田のコメント

スミケンさん、7棟目の購入おめでとうございます!

物件を見つけてから価格交渉や購入まで比較的スムースにいきましたね。

融資内諾から決済までに間がありましたので、
そこは何とも言えない長く感じるところだったと思います。

入会された時は、使える自己資金がギリギリ2000万円くらいでしたが、
ガンガン動いてうまく購入されているので、
3年半で7棟購入、家賃収入9000万円超まできましたね。

全てはスミケンさんの頑張りの結果だと思います!
目標達成までこのままの勢いでいきましょう!!

篠田 正博

ご案内

ご入会を検討中の方へ無料Zoom説明会

-【2025年】最新物件購入成功レポート, 物件購入成功レポート, 職業:会社員