【2025年】最新物件購入成功レポート 物件購入成功レポート 職業:会社員

私のことを憶えていてくださった仲介業者から 会の基準を大幅に上回る物件を紹介いただけた/まささん

入会から3年目、今回は3棟目の購入になります。

2棟目の物件を融資いただいた銀行から、良い物件があれば取り組みたい旨を回答いただいており、この銀行さんのエリアで物件を探しておりました。

1年半ほど前に現地調査のヒアリングで訪問した仲介業者さんが、私の事を憶えていてくれており、本物件を私のみに紹介していただきました。

紹介の際は、概要資料もできておらず文字レベルの情報でしたが、高利回りで会の基準を大幅に上回っていることが分かったため、即座に購入したい旨を回答しました。

物件のヒアリングについては、偶然にも保有物件と同じエリアでしたので、私自身も賃貸需要を把握していたことや、保有物件の管理会社から「この物件は問題ない」と確認することができました。


融資については、複数の金融機関に打診し、最終的には2行から内諾をいただくことができました。

1行目は、2棟目の物件を融資いただいた金融機関で、2棟目の時より良い条件を提示いただけました。

2行目は、この物件の抵当権を設定している金融機関です。最初は良い条件ではなかったのですが、1行目の金融機関からの融資内諾が出ていることを伝えるとやる気になったようで、1行目より良い条件を提示いただけました。

条件面及び取引先の金融機関を増やしたかったため、2行目の金融機関に融資いただくことになりました。

融資内諾まで1か月程度かかりましたが、その間も仲介業者さんが他の投資家にこの物件情報を流さずに待ってくれていたお陰で、無事に物件購入することができました。

今回の物件の土地が一部、地目が田になっているものがあり、地目変更が融資条件となりましたが、仲介業者さんに相談したところ、売り主にて地目変更手続きや変更に関わる費用を負担していただきました。

価格交渉にも応じてくれましたので、売り主さんや仲介業者さんには感謝しております。

今回の購入を振り返ると、物件を紹介いただいた仲介業者さんが、私のことを憶えていてくださったことが大きな成功要因です。普段、息子と一緒に現地調査や業者訪問しておりますため、業者さんからすると珍しかったのだと思います。

また、今回初めて物件保有エリアで追加購入できましたので、不安なく落ち着いて進めることができました。

今後は、同一エリアでの拡大が目標です。管理会社やエリア内の業者さんのことも考えた行動を心がけ、信頼を得たいです。

これから物件を購入される方々へ。行動することで思わぬことが起こることがあります。

すぐに結果は出ないかもしれませんが、時が経てば活きてくることがありますので、一緒に頑張っていきましょう!


関西地方 会社員 まささん

■担当トレーナー:畠野のコメント

まささん、3棟目の購入おめでとうございます!

仲介業者さんからの直接の紹介は嬉しいですね。

お子さんと一緒に現地調査をしながら、
誠実に行動しているまささんの姿勢が伝わったのだと思います。

同じエリアで購入すると、ヒアリングもやりやすく、
管理会社との信頼関係の構築にもつながりますね。

そして、金融機関も2行からの本承認、素晴らしい成果だと思います。
どんどんやりやすくなっていきますね。

今後もぜひ関わる人を大切にしながら賃貸業を楽しんでいきましょう!
応援しています。

畠野 翔

ご案内

ご入会を検討中の方へ無料Zoom説明会

-【2025年】最新物件購入成功レポート, 物件購入成功レポート, 職業:会社員
-