入会から3年目、今回は3棟目の購入になります。
2棟目を買ってから、会の基準に近い物件をなかなか見つけることができませんでした。
東北で物件を開拓するためにはそのエリアの不動産業者を開拓していく必要がありますが、車の免許は持っていてもペーパーだったため、運転から練習しなければならず、それが億劫で足踏みをしていました。
そうした状態が続く中で、中西トレーナーから、他の会員さんの凄い行動力のお話を聞かせていただいたことで奮起し(もちろん特定できる情報は伏せられていました)、出張教習で何度も車の練習をしてようやく運転ができるようになり、物件探しを再開しました。それにより、地方の物件でも億劫さがなくなり、3棟目を掴むことができました。
過去2棟は中部地方でしたが、今後は移住予定先である東北を中心に、物件を開拓していきたいと考えていました。東北の不動産業者開拓をしようと考えていた矢先に、今回の物件が出てきました。
物件概要を見た瞬間に、利回りが高く会の基準であるCF200万を優に超える、収益性では近年稀に見る良物件だったため、スピード勝負だと思い資料請求を行いました。
今回の購入で、いくつか危機的状況はありました。。。
①収益性がかなり良い物件でスピード勝負と思ったため、すぐに現地へ見学に行きたかったのですが、家庭の事情で行けず他の方よりも遅れて現地へ行きました。買付を入れた時点で5番手くらい、融資に動いている方もいるとのことだったので、その時点で「無理かもな…」と内心諦めていました。
②事前審査の回答で1.93億の物件に対して融資は1.5億と言われ、さすがに4,000万の手出しをしてまで買おうとは思いませんでした。
③1室2台の駐車場を確保するためには、売買対象外であるものの売主が所有している敷地外駐車場を引き続き利用できるようにすることが必須でした。
資料請求したときには「問題ないです」と言われていたものの、売契を結んだ後に「そういえば駐車場について聞いていないな」と思い聞いたところ、その時点でも駐車場代など何も決まっていない状態で急遽決まった感じでした。
また、条件が想定していたよりも遥かに悪く、敷地外駐車場の契約も1年更新という非常に不安定な問題で、まさに死活問題でした。これが揉めに揉めて、最終的には私が弁護士を入れる事態に発展しました。この問題で、5年ぐらい寿命が縮まった気がします(笑)
敷地外駐車場の問題もあり、本当に買うべきか迷い、手付金400万を放棄して解除しようかとも考えました。ですが、さすがに決済まで残り10日間ぐらいだったため、弁護士から「手付放棄では済まず違約金の支払いになる可能性が高い。微妙なところ…」と言われ腹を括りました。
この件を抜きにして成功要因を語るとしたら、本当に偶然です。最初の買付を入れた時点で5番手と出だしが遅く、事前審査の回答も決して早く出たということはありません。融資の確度が高いという理由で私に白羽の矢が立ちました。本当に何が真実なのかわからないので、ベルトコンベアに乗せられて気がついたら売契まで結んでいた感じでした(笑)
複数棟買い進めるにあたり、賃貸仲介さんをいくつか回って賃貸需要などをヒアリングしますが、その際に賃貸仲介さんのリアルな声をかなり意識するようにしました。
例えば、購入を検討している物件の妥当な家賃を聞いたときに金額が想定より低かったときに、過去の私であれば「+2,000円にするために●●という条件にしたら決まりそうか?」と聞いていました。
そうすると「…そうですね。それなら決まる可能性はあるかもしれません」のように、私の願望に近いような回答をくれる賃貸仲介さんもいるので、どうしても自分の願望に近い回答をしてくれる賃貸仲介さんを管理会社に決めていました。
ただ、実際に客付けするとなるとそう上手くはいかず、購入前のヒアリングで何店舗でも言われていた現実を目の当たりにして、募集条件を下げてようやく客付けできることが続きました。そうした経験があったので、ヒアリングの段階で賃貸仲介さんが言うことは大体当たっているという前提に立つようになりました。
今後の目標は、2028年3月までに家賃収入1億円を達成することです。現時点で家賃収入5,000万ぐらいのため、あと3~5棟の購入を目標にしています。
これから物件を購入される方々へ。
不動産投資はとにかく早くスタートすればするほど有利に働くので、1棟目を見つけるのが非常に難しいですが、とか1棟目を見つけて買ってください。
買ってしまえば、いろいろな問題が起きても解決せざるを得ない状況になるため行動することになります。行動すれば様々な経験も積めるのでそれが今後の糧になります。なので1棟目を深く考えずに買いましょう!
関東地方 会社経営 あかつさん
■担当トレーナー:中西のコメント
3棟目の物件購入、おめでとうございます。
結果として収益率のでる物件を購入できましたが、購入前・購入後を含めて各所で問題や悩みの多い物件でしたね。
一棟目を購入する前のあかつさんと比較すると随分と不動産のリスクに対する耐性が強くなり、非常に頼もしい不動産投資家に変容したと思います。
大型物件を効果的に購入できたので3棟で家賃収入5,000万円はとても素晴らしいです。
また、継続的に活動しているからこそたくさんの経験もしてきました。蓄積してきた経験を糧に、引き続き家賃収入1億円を目指して共に邁進していきたいと思います。
中西 裕之