不動産投資大賞2024に
参加された方の感想

諦めずに行動していると、何かが起こる、奇跡が起こる!ということがみなさんのプレゼンを通じて実感することができました。

初めて不動産投資大賞に参加させていただきましたが、色々な行動や結果をみなさんでお祝いしあえるとても温かい雰囲気が最高でした!
(りょうさん)

はじめての投資大賞参加でした。登壇者全員の発表を見て、全員の意気込みや挑戦、感謝の気持ちが伝わってきました。

また、もっと早く参加したかった・家族を連れてきたいという気持ちになりました。来年も妻を誘って参加します。

達成者の表彰、うれしかったです。このような場を設けていただき、会のみなさまに感謝します。ありがとうございました。
(にもさん)

不動産投資大賞に初めて参加させて頂きました。

登壇者をはじめ、トレーナー陣、会員メンバーから溢れんばかりのパワーを頂きました!目標に向かう原動力にしたいと思います。
(ボーイング50億さん)

参加者の方から良い刺激を受けました。

自分に足りないものはさらなる行動と、決して諦めない気持ちであることがわかりました。ありがとうございました。
(ケイトさん)

今日はセミナーの実施ありがとうございました。

発表者の皆さんが努力されていることが分かり励みになりました。
(Kさん)

おかげさまでOnevesterになることができました。ありがとうございました。

次はTwovesterを目指したいと思います。
(オンタリオさん)

・ここ1年買えていなかったので、不動産大賞という会に自分は無縁と思ってましたが、買えてないときこそ、参加するのが必要なんだと思いました。

・みなさんのお祝いをしつつ、「次は自分もそうなるという」信念をもつ良い機会になりました。

・皆とはある意味ライバルでもあるけれど、みんなでトレーニングして一緒に成功していこうという気持ちになりました。

・法人名の由来が息子の名前で家業としてやっているので、家族で参加できるのが良かった。他の方もお子様連れていらしていたので、安心して参加することができました。
(大家の内田さん)

不動産投資大賞へは毎年参加しておりますが、最近は同窓会のような感覚で参加しております。

初心に戻り改めて原点を思い出す機会ともなっておりますが、それなりの規模の方がこれだけ集まる事も他の不動産の会と比較しても少ないかと思いますので、それもまた勉強になり楽しみの一つです。

今後も、原点を忘れず、日々頑張っていければと思います。
(ながさん)

人間味を感じる皆様の発表をお聞きして感動しました。

不動産で成功できるようOnevesterを目指したいと思います。貴重な機会を頂き有難う御座いました。
(日の出さん)

皆さんの素晴らしい変化を目の当たりにして、とても感動しております。

特に優勝されたマッキーさんの義父がマイクさんということにも驚きましたが、家族を大事にされている姿や奥さんのコメントからも優勝に値する素晴らしい成果でした。

また第一回の不動産投資大賞で発表させていただいた以来、壇上で表彰もいただき参加してよかったです。ありがとうございました。
(ふぁいたさん)

登壇された方々の素敵な発表を聴かせていただき、共感したり、参考になったり、感動したり、すごく感情が動きました。

来年も壇上に上がれるように1年間取り組みたいと思います。毎年、このような素敵な会を企画、開催していただきありがとうございます。
(霜田英房さん)

1)改めてですが、参加して良かったです。他の方の活動量・考え方・価値観を知る事で、自分のモチベーション向上にもつながりました。買えている人は行動量が違うな、と再認識。

2)妻と一緒に参加しました。妻の理解がより一層得られ、より応援してくれそうな雰囲気にはなったものの、「あなたの行動が全然足りていないんじゃないの?」と、突っ込まれる状況。精進します。
(Kさん)

年に一度自らを振り返る貴重な場でした。熱い発表を拝見していて、自分も頑張らねばと、良い刺激を受けました。
(藤野元章さん)

今回、登壇者さんの夫々の奇跡のエピソードを聞き、諦めずに行動し続けることがいかに大事かを改めて実感しました。

目の前の壁が高く、諦めそうになる状況を、トレーナーや家族といった周囲の方の協力を得ながら、這い上がり、結果を出していった姿は素晴らしかったです。
(吉川晴樹さん)

昨年は登壇者として参加しましたが、今年は一参加者として楽しく過ごさせていただきました。

毎年このセミナーは、皆さんが一年間の努力を称え合う場として、とても素晴らしいものであり、来年も参加しようと思っております。

今年、特に印象に残ったのは、一年に一棟ずつ購入して、4~5年でキャッシュフローが1000万円に達した方々が半数以上いらっしゃったことです。

毎日の積み重ねが大切だと改めて実感しました。私も年内に1棟購入し、来年中にキャッシュフロー2000万円を目指して頑張っていきたいと思います。
(ななとしさん)

参加することで、またトレーナーや仲間と話すことで、自分の相対的な立ち位置がわかることがありがたいです。

今回は懇親会でいろいろな人と話ができたのがよかったです。
(ひろじんさん)

不動産大賞の登壇の方のプレゼンを聞いて、自分自身のアルティメットに入りたての頃の記憶が蘇ってきました。

当時は時間、エネルギーの殆どを使い、我武者羅に動いていました。改めて人生を変えられるように一層邁進して参ります。

村田さんから話があったように少しずつ物件が出るようになってきたと思います。これからのビックウェーブに乗ることができるようにしたいと思います。何とか来年11月までにCF1000万を達成します。
(KJさん)

会員の皆さんの普段の頑張りが分かり、刺激を貰いました。

普段、不動産の話はほとんどしないため、ずっと不動産の話ができて楽しかったです。
(バンフさん)

発表者の皆様のプレゼンを通じて、不動産投資をきっかけに生まれる苦悩や努力、応援、感謝、家族、出会いといった人生のドラマを深く感じることができました。

不動産投資に挑戦することの魅力と、その背後にある人間らしいストーリーに心を打たれました。

また、懇親会では、多くの会員の皆様と交流する機会をいただきました。

先輩投資家の方々のお話から多くの刺激を受けると同時に、自分自身も「なるべく早く一棟目を所有したい」という思いが一層強まりました。

挑戦を恐れず、諦めず、一歩踏み出し続ける大切さを改めて実感しました。このような貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。
(ノリパリさん)

登壇者の方たちの現地調査等に対する行動力は目を見張るものがあり、自分はまだまだ行動が足りないと改めて痛感しました。

また、不動産投資によってご家族とともに幸せになられている姿をみて、やはり不動産投資と会の理念は素晴らしいと感じました。
(Yさん)

初参加で、会の雰囲気を感じ取ることができました。熱量がすごく、モチベーションがあがりました。
(Sさん)

初めて参加しましたが、楽しかったです。

登壇者の皆さんがそれぞれに努力と行動を重ねられ、結果を出されていることに励まされました。
(つっきーさん)

登壇者皆様のプレゼンは、わたくし自身のモチベーションも高めさせていただけるような内容が多く、大変ためになりました。

はじめてさほど時間がたっていない会員の方でも、それを感じさせないレベル感での物件探し、銀行開拓、客付けやリフォームに取り組んでいる様子をうかがい知ることができ、わたくしも積極的に動いていこう、とあらためて感じました。
(太郎くん)

5名の登壇者それぞれが悩みながらも主体的に考えて課題を乗り越えていく様子がよく分かり、自分も同じように頑張りたいと強く思いました。ありがとうございました!
(ながどんさん)

頑張っている人の体験談、とても参考になりました。

そして、リアルで人に会うということはとても大切ですね。パワーをたくさんもらいました。ありがとうございました。

祝一棟目賞、ありがとうございました。やっと皆さんの仲間に入れた感じがして、とても嬉しいです。次もがんばります!
(Kさん)

登壇者5名の熱いプレゼンに心が打たれ、たくさんの元気をもらいました!!

自分自身もCF1000の表彰をいただき思い出深い1日になりました。ありがとうございました!
(GOさん)

登壇者の方々の不動産投資開始時期が自分と同じく、ここ1,2年だったので身近に感じられたのと30代の年齢が若い方が多かったので大変刺激をいただきました。

13:00-2次会まで、意欲が高く面白い方々や、トレーナーの方々と話せる貴重な機会で、去年話した方々が買えてる方が多かったので、私も買えるようにがんばろうと改めて思いました!ありがとうございました。
(はるさん)

登壇者の方々の逆境を乗り越えて前に進んでいる姿を見て、自分の逆境がいかに小さなものかと感じました。

登壇者の方々や会場からパワーを貰ったので、これからより一層前向きに取り組んでいきたいと思います。
(たいぞうさん)

モチベーションが下がっている中、皆様の挫けない意思を感じることができ改めて頑張ろうと思いました!
(Seanさん)

みなさんの諦めない気持ちと行動力が大変励みになりました。

エネルギーをもらえたので明日から自分も行動していこうと思います。
(Konaさん)

入会日の浅い会員の方々が登壇し、活躍している姿を目の当たりにして、良い刺激をもらった。
(浜松の王さん)

登壇者皆さま様々な障壁を乗り超えながら、奇跡を起こしてきたお話しの数々堪能させて頂きました。

どの方の10分の持ち時間では物足りないくらい、もっと深掘りしたお話しも伺いたいです。
(高石朋和さん)

毎年参加させて頂き、活力を注入して頂いております。本年も登壇者の皆さんのご努力と熱意に大いに触発されるものがありました。

また懇親会等の機会に親しく話して下さった会員の皆様、苦労話の共感や年代の近い諸兄の励ましなど、言葉に尽きないものがありました。

運営の皆様、参加者の皆様へ厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
(うなをさん)

とても素敵な会をありがとうございました。

一人一人、努力や悶絶?の時期を経て、winnerの道を歩まれてるのだと改めて感じました。人と比べず自分が持てるツールを目一杯使いながら日々の取組を重ねていきたいです。

登壇、受賞された皆様本当におめでとうございました。

懇親会、二次会でも有益な時間を過ごすことができました。環境は大事ですね。来年も楽しみにしています!
(Kikiさん)

各登壇者の具体的な経験や成功の秘訣を聞くことで、多くの学びと刺激を得ました。

このセミナーで得た知識を今後の活動に活かしていきたいと思います。
(ジョニーさん)

入会を検討している段階での参加となりましたが、皆さんの不動産投資に向ける情熱やひたむきな姿勢、それだけでなくサポートされるご家族の思いなど非常に感銘を受け、大きなエネルギーを貰えました。

私も早速家内と相談し入会を検討したいと思います。ありがとうございました。
(清水隼さん)

様々なプレゼンターならお話を聞いて、やはり実績を出している方はそれ相応の覚悟と行動が伴っているなと改めて実感する機会になりました。

また懇親会では自分より遥かに先を行っている先輩方から教えを乞うことができ、また最近始めた方からもとても丁寧かつ、真剣にご質問いただき当初の熱量と新鮮さを思い出すとても良い会になりました。

運営本部の方々には改めて感謝申し上げます。
(Oさん)

懇親会や二次会まで参加させていただきましたが、皆さんいろいろとお声掛けいただき良い人ばかりの会だなと感じられました。感謝いたします。
(Sさん)

感動する場面もあり、良かったです。

成功するには自分の努力ばかり考えてしまいがちですが、色々な人のもちろん協力があってのこと。感謝の気持ちを持ってこれからも頑張ります。
(鈴木勇さん)

ベテラン投資家の参加者の方達と気軽にお話でき、不動産運営のコツも伺うことができて大変有意義な時間でした。村田さん、トレーナーさん、お疲れ様でした。

登壇者5名の購入と満室経営の、意欲と努力、本当にすごかったです。見習ってこれからも頑張ります。

青木さんの司会、演出が面白かったです。不動産投資大賞に今年も参加して良かったです。早くも、来年も参加したいと思いました。
(Kさん)

CF1000万で表彰されました。

不動産投資で成功する!と心に決めてから約12年かかりました。初めて購入できたのは6年前なので8年間は全く何にも結果が出ませんでした。当時を考えると今は雲の上のような状態です。しかし来てみるとまだまだ上を目指したいと欲が出ます。

次はワンべスターを目指しますが、12年前の事を考えるとすごく簡単に思えるから不思議です。今はやるべき事が明確だから力の入れようもわかってます。後は動くか否かだけです。

2年後には別の形で表彰台に登っていることを信じて進んでいきます!ありがとうございました!
(Goodrichさん)

大変刺激になりました!
(ひだ高山さん)

皆さんそれぞれの思いがあり、不動産に取り組まれたのが良くわかりました。奇跡は努力の結果起きるんだということを強く感じられたのも良かったです。

今年も多くのCF1000達成者がいらっしゃり、親しい方も大勢達成されていました。焦りはしませんが、私も着実に進んでいこうと再認識しました。
(東中博司さん)

今回は家族で参加させて頂きました。家族も不動産についての理解が深まりました。

不動産で家族ウェルカムなイベントはここくらいかと思います!

プレゼンされた方の頑張りをお聞きして、自分もまだまだ頑張れる余地があると思いました!
(福田慎之介さん)

大賞に出ていらっしゃった方は若い方が多く、自分よりも若い方が不動産のために住む場所を変えたり、1週間帰らずに物件調査に行ったり、でも中々結果がでない中でも諦めず、すごい行動力で差し込んだ光を手にしている様子をお聞きすることができ、大変刺激になりました。

私は年齢や自己資金が少ない事などを言い訳にしていたなと気付きました。
(おおつさん)

 

セミナーページはこちら

 

トップへ戻る